ソーシャルメディア ガイドライン ‹ MindFree

ソーシャルメディア ガイドライン

Facebook、Twitter、instagram、LINEに代表されるソーシャルメディアは、私たちの生活の中に深く浸透し、なくてはならない情報伝達手段となりつつあります。一方で個人の発言によって、関係者のみなさまや、第三者に悪影響を与えるリスクも内包しています。ソーシャルメディアに関わるサービスを提供している私たちも、1ユーザーとして自らのモラル・社会規範を十分に理解し、有効に活用していくために、マインドフリー株式会社(以下「当社」)として「ソーシャルメディアガイドライン」(以下「当ガイドライン」)を策定致しました。

1. 策定の目的

当社は、インターネット及びソーシャルメディア運用に深く関わる企業として、従業員、役職員ならびに当社内で業務に就くすべての外部スタッフ等が個人としてソーシャルメディアを利用することを推奨します。一方で、ソーシャルメディアの活用によって起こりえる個人特定、情報漏洩などのリスクを徹底的に意識する必要があります。当ガイドラインは、ソーシャルメディアを利用する際に、当社として守るルールをまとめたものとなります。

著作権について

このウェブサイトで提供・掲載しているすべての文章、画像、映像、音声、プログラムなどその他のすべての情報は、当社または第三者が保有しており、著作権法その他の法律ならびに条約により保護されております。個人の私的使用や、その他著作権法によって認められている場合を除き、これらの情報を使用(複製、改変、転用、アップロード、掲示、送信、頒布、販売、出版を含む)することは、事前に当社からの許可を得ていない限り、禁止とします。

2. 基本ガイドライン

  1. ソーシャルメディア利用の際には、各種法令を遵守します。
  2. 情報セキュリティに関する規程類や内部者取引防止規程等の、情報の取扱に関する諸規程を遵守します。
  3. 取引先の情報や社内情報等、業務で知り得た情報は、守秘義務を徹底し、公私混同にならないことを徹底します。
  4. 他者の意見を尊重します。

    ソーシャルメディア上では、様々な意見が飛び交っています。自分とは異なる意見があった場合でも、他者の意見を尊重したうえで見解を述べるようにします。

  5. 情報の精査には細心の注意を払います。

    ソーシャルメディア上では虚偽の情報も多く存在し、曖昧な判断で拡散してしまうことで、誤った情報の拡散の一助を担うことになります。そういったことにならないよう、情報の信憑性には細心の注意を払います。

  6. (1)~(5)を厳守したうえで最大限楽しく、自分なりに楽しみながら情報収集及び情報発信を主体的に行っていくことを推奨します。